- ホーム
- 富士祭典のお葬儀
お問い合せ
-
お電話でのお問い合せ
[24時間・365日]
-
メールでのお問い合わせ
- お葬儀の事前相談・
互助会入会予約をご希望の方
- お葬儀の事前相談・
葬儀が必要になったとき、何を聞いたらよいのか、何から始めればよいのか分からない方が多いと思います。ご逝去後の手続きからお葬儀の準備まで課題やお悩みを解決しお手伝いを致します。
どんなことでも構いません。家族の想い、お考え、ご予算などをお聞かせいただければ、最善のプランをご提案させていただきます。葬儀の無料相談は、10:00~17:00対応です。
富士祭典は、自社葬儀式場と地域の公営斎場のいずれもご利用いただけます。直営の富士祭典ホールは、茨城県央および県北エリアに14か所、福島県矢祭町に1か所、計15か所完備しています。
その他、各市や町の公営斎場でもお手伝いさせていただきます。お葬儀のご自宅や職場に近い式場やご要望に適した式場選びをお手伝い致します。
故人さまやご遺族さまの気持ちに寄り添い、宗教や宗派を問わず、ご家族皆さまが心から納得できる葬儀式を提案します。
「お別れのかたち」にはさまざまなスタイルがあります。富士祭典は、火葬式、家族葬から個性を尊重した大規模な葬儀まで、多様なご要望に対応いたします。
当社で施行する葬儀は、決められた枠組みで執り行う儀式ではありません。故人さまのご遺志や喪主、ご遺族の方々のご意向を汲み取り、お別れの時間をどのように過ごしていくかを考え、準備いたします。お急ぎでない場合でも、式場見学や事前相談を受付けており、遠方の方やご来場が難しい方でも、場所を指定いただければご訪問いたします。
気兼ねなくご相談ください。
富士祭典では、現代の多様な葬儀ニーズに応え、充実した施設をご用意しています。
故人のご安置やお付き添いのための仮泊室はもちろん、会食室や控室などが利用でき、お客様が心安らかにお別れの時を迎えられるよう心がけています。また、感染症対策や遠方の方の参列も考慮し、オンライン葬儀の実施も可能です。バリアフリーや車いすにも対応しています。
富士祭典は、お客様の心に寄り添った充実の葬儀サービスを提供しています。
※施設ごとに設備が異なるため、ご要望と合わせてご相談ください。
株式会社エディファミリーは、「富士祭典」「セレモニア富士」「家族葬ホール和み庵」「日立サンプラザ」を運営しています。冠婚葬祭サービスを展開し、経済産業省の許可を得て互助会事業を運営しております。
お葬儀は、年間2,500件以上の施行実績があります。葬家からの信頼が厚く、「葬儀のことなら富士祭典へ」と多くのご相談をいただいています。
50年以上にわたり、地域を愛する心で、皆さまの大切な方を真心こめてお見送りしてきました。これからも富士祭典は、信頼と経験に証された安心感をもって、心温まるお別れのお手伝をいたします。
富士祭典は茨城県内で唯一、葬儀社として日本品質保証機構による「ISO9001認証」を取得し、審査で認証更新を果たしています。また、厚生労働省認定の葬祭ディレクターが葬儀を担当しています。
健全な倫理観を持ったプロフェッショナルが、ご家族の悲しみや地域の風習、宗教に対する理解を大切にし、適切な対応を行います。
ご相談は随時、受付けており、病院や施設、老人ホームなどでお亡くなりになられた際の搬送作業も迅速かつ丁寧に行っています。
お電話でのお問い合せ
[24時間・365日]
メールでのお問い合わせ