お問い合せ
-
お電話でのお問い合せ
[24時間・365日]
-
メールでのお問い合わせ
- お葬儀の事前相談・
互助会入会予約をご希望の方
- お葬儀の事前相談・
専門のスタッフがご指定の場所(病院・施設等)へ寝台搬送車でお伺いいたします。深夜・早朝に関わらず、近距離から長距離まで、安全第一に搬送いたします。
その後、ご自宅や富士祭典の霊安室などお帰り先をお選びいただけます。
経験豊富なプロのドライバーが、安心・安全にご自宅や安置所までご案内します。
365日24時間いつでも、搬送・安置のご用命・ご相談を承っております。
ご連絡をいただきましたら、ひたちなか市近隣の病院や施設までお伺いさせていただきます。
セレモニア富士 勝田稲田館は病院や施設から受け入れが可能な自社の安置施設を完備しています。お帰り先となるご自宅や富士祭典の霊安室に安置いたします。
故人様のケアや葬儀前の準備もお任せください。
富士祭典では多様な葬儀ニーズに対応できるよう自社の安置室を完備しております。
お亡くなりになった後の身体変化にそなえ、ドライアイスを使用する事によって、身体の変化を遅らせることができます。
葬儀をお迎えになるまでの間、お身内の弔問にもご対応できる安置施設を完備しています。
JR佐和駅から車で5分の国道6号沿いに位置する複合型式場は、那珂市の火葬場「那珂聖苑」やひたちなか市の「常陸海浜広域斎場」へのアクセスが良好です。この式場は少人数の家族葬から大規模な葬儀まで幅広く対応しており、可変式の式場を活用することができます。入口には無料の喫茶コーナーが設けられたロビーやラウンジがあり、開式前にくつろげるスペースも提供されています。館内はバリアフリー設計で、車椅子用のトイレやエレベーターが完備されており、どなたでも安心して利用できる施設です。
富士祭典では、火葬式、家族葬、一般葬など、ご希望に合わせたプランをご用意しております。
葬儀内容や費用に関する疑問や不安について、どんなことでもお気軽にご相談ください。
富士祭典は、自社の葬儀場と各市や町の公営斎場の両方をご利用いただけます。
お客様のご自宅や職場に近い式場やご要望に適した式場選びをサポートいたします。
ひたちなか市でお葬儀をご検討されている方に、富士祭典では自社運営の葬儀場「セレモニア富士 勝田稲田館」、「セレモニア富士 勝田昭和通り館」ひたちなか市の公営斎場「常陸海浜広域斎場」でもお葬儀を承ります。葬儀が必要になったとき、何を聞いたらよいのか、何から始めればよいのか分からない方が多いと思います。ご逝去後の手続きからお葬儀の準備まで課題やお悩みを解決しお手伝いを致します。もしもの時は、24時間365日いつでも受付しております。お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合せ
[24時間・365日]
メールでのお問い合わせ